本文へ移動
生理検査
生理検査は、直接患者さんに触れ、生体現象をとらえる検査です。
心臓から発生する電流を波形として記録する検査です。不整脈や心肥大、心筋梗塞、狭心症などの診断に有用です。
12誘導心電図、ホルター心電図、ABPM(24時間心電血圧検査)、負荷心電図(マスター、ODテスト)を行っております。
人の耳には聞こえない音(超音波)を用いて、苦痛を与えることなく体内の臓器をリアルタイムに観察、記録する検査です。心臓(経食道エコー含)、腹部、乳腺、甲状腺、頸動脈、その他体表超音波検査を行っております。
息を吸ったり吐いたりしてもらい、肺から出入りする空気を波形として記録する検査です。肺活量を調べたり、肺気腫・気管支炎・喘息などの診断に有用です。VC/FVC、FRC、DLCO、CV、薬剤吸入試験(拡張剤)を行っております。
脳から発生する微弱な電流を波形として記録する検査です。てんかんや脳機能障害の診断に有用です。新生児から成人まで対象で行っております。小さいお子様には薬剤睡眠での検査も行っております。
ヘッドホンを装着し音を聞いてもらい、耳~脳幹部までの反応を記録する検査です。難聴や脳機能障害の診断に有用です。新生児から成人まで対象で行っております。小さいお子様には薬剤睡眠での検査も行っております。
末梢神経を電気的に刺激し、神経の活動電位を記録する検査です。
末梢運動神経・知覚神経障害や、神経・筋接合部の異常の診断に有用です。
両上腕、両足関節の血圧と脈波を測定し、ABI(足関節/上腕血圧比)やPWV(脈波伝搬速度)を記録する検査です。
ASO(閉塞性動脈硬化症)や動脈硬化の診断に有用です。
聴こえかたや言葉の聴き取り、めまいを調べる検査です。標準純音・簡易聴力検査、標準語音聴力検査、ティンパノ、SR(耳小骨筋反射)、耳管機能、耳鳴検査、ENG、カロリック、重心動揺検査を行っております。
ヘリコバクター・ピロリ(ピロリ菌)の感染診断を行う検査です。検査薬服用前後にバッグへ息を吹き込んでもらい、その呼気を分析装置で測定します。苦痛はなく、20分で済む簡便な検査です。