輸血検査

輸血に関わる検査と血液製剤(血漿分画製剤を除く)の適正管理を24時間体制で行っています。

血液型検査(ABO・Rh)

血液検査をしている写真
赤血球上に存在する抗原と血清中に存在する抗体を調べます。
日本人の血液型の割合は、A型40%、O型30%、B型20%、AB型10%、Rh(D)陰性が0.05%です。
その他、亜型の検査も行っています。

不規則抗体検査

ABO・Rh以外の血液型で、過去の輸血や妊娠によって産生されることがあります。輸血の際に問題になることがあるため、不規則抗体の有無を調べることが重要になります。「陽性」と判定された際には、適合する血液製剤を確保するための調整を行います。

交差適合検査

患者さんの血液と血液製剤を反応させて、凝集や溶血が起こらないかを調べます。
安全に輸血を行うための重要な検査です。

自己血

手術に向けて、事前に自分の血液を採血して保管しておきます。自分の血液なので、一番安全な輸血方法となります。
検査科では、採血のスケジュール管理、血液の保管・管理を行っています。