乳腺腫瘍外科
乳腺腫瘍外科では、外来診療に加えて、レディースドック(乳がん)を行っています。
外来診療について
外来診療の検査内容
マンモグラフィ | 乳がん検診の基本となる検査です。マンモグラフィ検診を継続して受けることで乳がんによる死亡を減らせるというエビデンスがあります。精密検査としても行うことがあります。 |
乳房超音波(エコー) | 触診でわからないような小さなしこりもエコーでは観察することが可能で、乳がんの早期発見が可能となります。 |
トモシンセシス | 断層画像を合成するマンモグラフィ検査であり、通常のマンモグラフィよりも精細な画像が得られます。 |
針生検 | 病変部にエコーガイド下などで針を刺してサンプルを採取し、病理検査をし、正確な診断をします。 |
マンモトーム | 石灰化で初期の乳がんが見つかることがあります。石灰化はエコーでの観察が難しいので、特殊な装置を用いて、マンモグラフィを撮影しながらの生検(ステレオガイド生検)を行います。これをマンモトーム生検といいます。 |
外来診療の対象
がん検診で「要精密検査」となった方や経過観察の方、医療機関から紹介された方、自覚症状がある方などに対し、診療・検査を行います。治療が必要となった際には、がん診療連携拠点病院などの専門の医療機関にご紹介します。
がんドックについて
レディースドック(乳がん)
自覚症状がなく、自身の健康管理のために自主的に検査を希望される方が対象となります。普通の集団検診よりも質の高い検診が可能です。詳細はこちらをご覧ください。
診療科の特色
当科の特色は、諸々の方法で精密検査を行い、正確に診断し、治療が必要なものとそうでないものを明確にすることです。所見が指摘されたものの治療までは不要な方に対しては、経過観察を行うことも可能です。検診を行う施設では、精密検査が難しいことが多く、一方大きな病院では、病気の治療が中心となるので、検診や経過観察は難しい場合があります。当科は、その間を橋渡しする役目を果たしています。
診療実績
令和4年度診療実績
一般精密検診 | 2,283人 |
乳がんドック | 219人 |
乳がん発見数 | 142人 |
令和4年度検査実施数
マンモグラフィー | 1,418人 |
乳腺エコー | 1,852人 |
ステレオガイド下マンモトーム生検 | 75人 |
スタッフ
職 | 医師名 | 資格・経歴 |
乳腺腫瘍外科医長 | 松浦 篤志 | 日本外科学会専門医 |
乳腺腫瘍外科医員 | 高見 実 | 日本外科学会外科専門医・指導医 |