「コマンド&コントロール センター」:墨東病院+GEヘルスケアの挑戦

「コマンド&コントロール センター」:墨東病院+GEヘルスケアの挑戦
医療DXツール:コマンドセンターの導入により患者安全の向上及び病院運営の効率化を目指す

ロゴ


令和6年3月19日

地方独立行政法人東京都立病院機構 東京都立墨東病院
GEヘルスケア・ジャパン株式会社


「コマンド&コントロール センター」:墨東病院+GEヘルスケアの挑戦
医療DXツール:コマンドセンターの導入により患者安全の向上及び病院運営の効率化を目指す


 地方独立行政法人東京都立病院機構 東京都立墨東病院は、GEヘルスケア・ジャパン株式会社(本社:東京都日野市、代表取締役社長兼CEO:若林正基、以下GEヘルスケア)と連携することとし、令和5年12月に都内で3例目となるコマンドセンター(※)の導入について契約を締結しました。
 この度の導入は、墨東病院及び東京都立病院機構が推進する医療DX推進の一環であり、患者QOS(Quality of service)の向上を目指すものです。墨東病院では、これを「コマンド&コントロール センター」と命名し、令和6年4月の本格稼働を目指し、墨東病院及びGEヘルスケアは、協働してコマンドセンターの構築を進めています。

(※)コマンドセンターとは

 コマンドセンターとは、GEヘルスケアが提供するシステムで、病院内の複雑多岐にわたるデータの包括的収集と解析を行い、PFM(患者フローマネージメント)の最適化を支援する医療DXツールです。電子カルテなどの院内情報システムから、病院運営や患者安全に関わる必要な情報をリアルタイムで抽出し、「タイル」(図2参照)と呼ばれる画面に集約して、状況をタイムリーに可視化することで、病院における適切な意思決定を可能とします。

図1) 墨東病院「コマンド&コントロール センター」の内観
図2)墨東病院で導入予定のコマンドセンター「タイル」

コマンドセンター導入の狙い

 墨東病院は、三次救急医療を含む「東京ER・墨東」や周産期医療など複数の重点医療を担い、区東部保健医療圏を中心に区部全域を対象とした広域基幹病院としての役割を果たしています。しかし、長期にわたるコロナ禍は、当地域における医療の需給バランスに少なからぬ影響を与えました。
 一方で、医師の働き方改革を目前に控え、病院医療の脆弱化を防ぐためには、医療DX の推進が必要不可欠であると考えてきました。上記に鑑み、私たちは、米国のジョンズホプキンス大学病院とGE ヘルスケアが共同開発したコマンドセンターの可能性を検討しました。
 私たちはコマンドセンターを導入することで、地域の患者ニーズに的確に応え、新規患者数の増加や病床稼働率の改善、職員のモチベーション向上などの成果が生まれることを期待しています。単にシステムを導入するのではなく、墨東病院とGEヘルスケアの協働により、現状認識に基づいた課題精査を行い、その解決に向けて必要な要件をシステムに適用していきます。患者安全に基づく患者中心の医療の実現に向け、職員及び病院経営層が一体となって、価値の創造と共有を図っていきます。

墨東病院長 足立健介のコメント

 「先に導入された淡海医療センター(滋賀県)では、『病床稼働率の向上』と『看護師総残業時間の削減』という二律背反の結果を生み出しました。『医療デジタル革命』と呼ぶにふさわしい事象で、既存の『業務改善』という思考停止ではなく、複雑性へ自在に対応できる自律性の創出を意味しています。システム導入だけでは決して実現できない成果です。コマンドセンターの導入が、DXの『X』の部分、トランスフォーメーション(変革)を組織に巻き起こす、強力なエンジンとなりました。当院でも、準備段階から既に『X』の萌芽が出現しています。私たちは、『コマンド&コントロール (C & C) センター』と命名しました。C & Cセンターはセンター・オブ・エクセレンス(多職種による叡智結集の拠点)として、当院にパラダイムシフトをもたらす無限の可能性を秘めています。」

GEヘルスケア・ジャパン代表取締役社長兼CEO若林正基氏のコメント

 「医療を取り巻く環境は厳しさを増す中で、GEヘルスケアは、製品やサービスに留まることなく、お客様の病院運営におけるニーズや目標を理解し、その実現に向けた取り組みを支援する様々なデジタル・ソリューションを提供しています。この一環にあるコマンドセンターの強みは、システムの構築・導入にあるのではなく、お客様の目標が達成されるよう課題の可視化・解決を協働で行い、成果を出していくことにあります。この度地域の基幹病院として多くの患者さんに必要とされている東京都立墨東病院様と協働・共創させていただくご縁をいただき、コロナ禍を経た新たな病院運営の在り方を共に模索し、地域のより健康と安心に貢献できるよう取り組んでまいります。」

東京都立墨東病院について

 人口約 150 万人(令和2年1月1日現在 住民基本台帳より)を抱える区東部保健医療圏(墨田区・江東区・江戸川区)に位置する総合病院です。地域医療支援病院、災害拠点病院で、区部の広域基幹病院としての役割を担っています。
 この4年間のコロナ診療に関しても、当地域における中心的存在でした。重症患者受入割合が7.0%を超えていたのが最大の特徴で、地域医療機関との連携は「墨田区モデル」として広く認知されてきました。コロナ禍にあっても、通常診療だけでなく行政的医療や特殊医療に尽力しています。都内に4か所しかない高度救命救急センターを併設し、2023年の三次救急応需数は都内一位に返り咲きました。

GEヘルスケア・ジャパンについて

 GEヘルスケア・ジャパン株式会社は、GEヘルスケアの中核拠点の1つとして1982年に創設されました。予防から診断、治療、経過観察・予後管理までをカバーする「プレシジョン・ヘルス」の実現を目指し、インテリジェント機器やデータ分析、ソフトウェア、サービス等を提供しています。国内に研究・開発、製造から販売、サービス部門までを持ち、日本のお客様のニーズにお応えしつつ、日本が直面する医療課題の解決に取り組んでいます。日本における社員数は約1,700名、本社および約60カ所の事業拠点があります。

【参考資料】
「コマンド&コントロール センター」:墨東病院+GEヘルスケアの挑戦(PDF 801.3KB)

■お問合せ先

地方独立行政法人東京都立病院機構 東京都立墨東病院
事務局 計画課長  若月
メールアドレスbo_shomu@tmhp.jp
電話番号 03-3633-6151(代表)

GEヘルスケア・ジャパン株式会社
コーポレート コミュニケーション
TEL: 0120-202-021

2024年3月19日 最終更新