入院生活について

入院生活について

入院の当日

入院生活について

入院当日は、持ち物をご準備のうえ、お知らせした時間までに1階7番「入院受付」においでください。
なお、入院日時により、他の受付窓口への案内のあった方は、そちらへお越しください。

入院生活

入院は、病気の治療が目的の患者さん達との共同生活になります。
お互いの療養環境を守るために定められた諸規則をお守りくださいますようお願いいたします。
他人に迷惑をかけたり、病院の決まりをお守りいただけない場合は、退院していただくことがあります。

担当医師

入院の際に患者さんの診療を担当する医師(主治医・担当医)が決まります。
担当医師は、当該診療科の医師や、必要に応じて他の診療科の医師と協力して、より良い診療を行うよう努めています。
病気のこと、検査、治療については医師が十分な説明をします。診療に関して疑問やご要望がありましたら、お気軽にご相談ください。

【病状説明等の医師との面談時間】
 平日:午前9時~午後5時
 注目情報外来・手術等で対応できない時間もありますのでご相談ください。
 注目情報緊急の状況下においてはこの限りではありません。

看護体制

看護師は、入院全般にわたる日常生活の援助をしています。看護体制は各病棟に掲示してありますので、ご覧ください。

プライバシー保護・電話対応

当院では、患者さんのプライバシー保護の観点から、患者さんに関する電話での問い合わせにはお答えしていません。
また、電話の取次ぎもお受けしていません。

ナースコール

ベッドの頭側にナースコールがあります。ご気分が悪くなったときや緊急のとき、ご用件のあるときは、ナースコールを押して看護師にお知らせください。

寝具

週に 1 回、シーツ・枕カバー・掛けカバーを交換します。また、状況に応じて適宜交換します。

外出・外泊

円滑な治療を遂行するため、外出・外泊はできる限りご遠慮ください。外出・外泊には医師の許可「外出・外泊許可証」が必要です。
事前に医師または看護師にご相談ください。

  • 外泊は、原則1泊となります。
  • 所要時間に関わらず、病院の敷地外へ出ることは「外出」となります。

入院期間中の他の医療機関への受診

保険診療の制度では、原則として、入院中に他の医療機関を受診することや他の医療機関からお薬の処方を受けることはできません。
以下の場合は必ず主治医へ事前にご相談ください。

  • 入院期間中に他の医療機関への受診が必要になった場合
  • かかりつけの医院、病院へ定期受診される場合
  • 他の医療機関でお薬の処方を受ける場合、ご家族が代理でお薬を受け取りに行く場合
  • 入院中に他の医療機関のセカンドオピニオンを希望する場合
    注目情報セカンドオピニオンは「診療」ではなく「相談」になるため、健康保険給付の対象とはならず、全額自己負担となります。

注目情報当院の指示がない場合、全額実費(自己負担)になることがあります。

ご家族の付添い

入院中の看護は看護師が行いますので、付添いの必要はありません。
病状などの事情により医師が認めたときは付き添うことができます。担当医師または看護師にご相談ください。

点灯・消灯時間

原則として点灯は朝 6 時、消灯は午後10時です。

  • 消灯時間を過ぎてからの点灯・音漏れ(テレビの視聴など)は、他の患者さんへの迷惑となりますのでご遠慮ください。
  • 消灯時間を過ぎてから病棟外へ出ることはご遠慮ください。

貴重品について

貴重品の収納
引き出し内寸(㎝)
幅40×奥行き35×高さ8

貴重品や多額の現金のお預かりはできません。お持ちにならないよう、
お願いします。また院内での盗難、紛失には責任を負いかねます。

  • 床頭台にセーフティーボックスがついています。
  • 盗難防止のため、セーフティーボックスは必ず施錠し、鍵は携帯してください。
  • テレビカードは、ベッドから離れるときは取り外してください。

テレビ・冷蔵庫・コインランドリー

  • 床頭台に個人用のテレビと冷蔵庫が備え付けてあります。冷凍庫はありません。
  • 乾燥機付き洗濯機が各病棟に設置されています。洗剤のご用意は不要です。
  • ご利用は有料(カード式)です。料金などの詳細は院内サービス・施設についてをご覧ください。
  • テレビの利用時間は、午後10 時までです。ご利用にはイヤホンが必要です。イヤホンの対応製品は持ち物についてをご確認ください。
床頭台
床頭台のおおよその外寸(cm)
幅48×奥行75×高さ168

 

コインランドリー
コインランドリー

電気製品のご使用

  • 床頭台のコンセントまたは白コンセントをご使用ください。赤コンセントおよび緑コンセントは医療機器用電源のため、絶対に使用しないでください。
  • 音漏れや明かりなど、他の患者さんへの迷惑にならないようくれぐれもご配慮ください。
  • 病室内でのテレビ・ラジオなどの視聴はイヤホンをご使用ください。
  • 持参された電気製品の管理は、ご自身でお願いします。盗難・破損などについては、当院は一切の責任を負いかねます。

お荷物の整理

病棟には多くの方が出入りしています。毎日ベッド廻りの清掃を行っていますので、持参されたお荷物は直接床に置かず、床頭台やロッカーをご利用のうえ整理整頓にご協力ください。
衣装ケースの持込みはご遠慮ください。また、お荷物の管理はご自身でお願いします。