睡眠時無呼吸症候群

「睡眠時無呼吸症候群(SAS)検査入院」のご案内

当院の呼吸器内科では、睡眠時無呼吸症候群の検査(ポリソムノグラフィー)と治療を行っています。

睡眠時無呼吸症候群(SAS:Sleep Apnea Syndrome)とは

睡眠中、10秒以上持続する無呼吸又は低呼吸の回数が一時間当たり5回以上あり、日中傾眠傾向、中途覚醒、倦怠感などのSAS随伴症状を伴う病態を言います。
…ほとんどは、上気道での閉塞による閉塞性睡眠時無呼吸症候群(OSAS)です。…

有病率は、30 ~ 60歳の男性で4%、女性で2%と、大変多い病気です。
症状は、いびき、日中の異常な眠気、夜間頻尿、鼻閉、などです。
肥満気味の中年男性で、いびきが大きく、どこでも昼寝してしまう方は要注意。
新幹線居眠り運転、チェルノブイリ原発事故、スペースシャトル事故等はSASの関与が指摘され、社会的影響も重大です。 肺高血圧症、高血圧症、虚血性心疾患、心不全、肥満、 Metabolic Syndrome 、脳血管障害などと密接な関連があり、治療が必要な病気です。

検査

  1. 詳細な問診
  2. 内科および耳鼻科的診察
  3. ポリソムノグラフィー(睡眠中の呼吸、胸腹部の呼吸運動、酸素飽和度、脳波、眼電図、いびき音等を測定):1泊2日又は、2泊3日の入院

治療

  1. 鼻マスク持続陽圧呼吸(nCPAP : Nasal Continuous Positive Airway Pressure)療法
  2. 耳鼻科的手術療法
  3. 口腔装置(マウスピース)使用療法

診療日・受診方法

内科(呼吸器内科)杉田・溝渕・武山の各医師の外来診療(火・水・金曜日)の予約をお取り下さい。