サブスペシャルティレジデント(小児内科系・外科系コース)【募集予定】

令和8年度 募集要項

(外部リンク)
東京医師アカデミーのサイトのページへ移動します。

当院は、「東京医師アカデミー」研修体系に基づき、下記のとおりサブスペシャルティレジデントを募集します。

令和8年度募集の詳細は未定です。(参考:令和7年度募集情報)

募集要項はこちら↓
令和7年度募集要項(PDF 266.1KB)

応募資格

小児科後期専門臨床研修修了者、修了予定者、及びそれらと同等の能力を有すると認められる者が対象です。
「小児内科系、小児外科系の各専門領域における専門医受験資格の取得」と「小児科各分野における教育指導力の醸成」を目指す医師が応募資格を持ちます。

募集診療科

小児内科系(3年間課程)
採用優先診療科は6月を目途に掲載いたします

小児外科系(2年間課程)
採用優先診療科は6月を目途に掲載いたします

 (注)新生児科サブスぺシャルティレジデントについては、都立墨東病院、都立大塚病院と合同で選考します。詳しくは「新生児科サブスぺシャルティレジデント募集のページ」をご覧ください。

見学について

受験前に、見学をお願いします。下記メールアドレスへ希望する診療科・希望日時(複数候補日)をご連絡ください。各診療科と調整した結果をご連絡します。
メール送付先:sn_kengaku(at)tmhp.jp(担当 山川)
(注) 迷惑メール対策のため、メールアドレスの標記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用下さい。

募集人員

6~8名(但し、過去の採用状況により、各科に採用の優先順位があります。また小児内科系コースには、3年間の課程の前に、1年間東海大学医学部付属八王子病院等で研修を行う「特別研修コース」もありますので、詳細はお問い合わせください。

採用選考(令和8年度募集の詳細は未定です。参考:令和7年度募集情報)

(1)選考日令和6年8月29日(木曜日)
応募書類受理の上、時間・場所については申込者本人に通知します。
選考結果については、選考後1週間以内に合否を本人に連絡します。
(2)場所東京都立小児総合医療センター
(3)方法面接、口頭試問
(4)コース採用日令和7年4月1日

応募手続(令和8年度募集の詳細は未定です。参考:令和7年度募集情報)

(1)応募書類提出期限令和6年8月19日(月曜日)(消印有効)
(2)提出書類(1)申込書(PDF 249.2KB)
(2)所属長の推薦書(形式は問いません)
(3)医師免許証の写し
(注)応募時に間に合わない方はご相談ください。
(3)応募書類の請求
及び送付先

〒183-8561 東京都府中市武蔵台2-8-29
地方独立行政法人東京都立病院機構
東京都立小児総合医療センター総務課
専門臨床研修医採用担当 佐藤
電話:(代表)042-300-5111 (内線)3417
(注)簡易書留又は特定記録で上記宛て先へ郵送してください。
(注)普通郵便等で郵送した場合の事故については、責任を負いません。

採用決定の通知

選考後、1週間以内で合否を本人あてに通知します。文書にて通知するとともに、電話連絡いたします。合格された方は、通知後1週間以内に誓約書を提出してください。

処遇(令和7年4月1日時点)

(1)身分専門修練医(サブスペシャルティレジデント)
(2)報酬

(1)基本給
日給25,980円
月額519,600 円(月20日勤務、宿直なしで勤務した場合の例)
他に賞与、手当等あり
(注)1年目派遣研修中のみ、医歴に応じた上乗せあり。

(2)諸手当
通勤手当、扶養手当、住居手当、超過勤務手当、宿日直手当等

(3)その他:賞与あり(6月及び12月)
(注)支給要件等の詳細は、地方独立行政法人東京都立病院機構病院職員就業規則及び同給与規程(以下、「就業規則等」という)の定めるところによります。

(3)勤務時間及び休暇

(1)勤務形態
週5日(宿直あり)
1日7時間45分勤務

(2)休暇
・年次有給休暇:1年目10日(2年目11日、3年目12日。翌年度への繰越し可能)
・夏季休暇:5日(週5日勤務の場合。6月1日~10月31日に取得可能)
・その他、妊娠出産休暇、育児休業、出産支援休暇、子どもの看護休暇等
(注)詳細は就業規則等の定めるところによります。

(4)保険・東京都職員共済組合に加入(一般組合員または短期組合員)
・公務災害または労働災害加入
(5)その他福利厚生・宿舎あり(単身のみ)
(注)宿舎入居者は「災害時 病院職員参集ルール」に基づき、災害発生時には、病院に参集することが義務付けられています。
・保育料助成制度、院内保育室あり
・東京都人材支援事業団に加入
・年1回定期診断あり
(6) 外部の研修活動学会、研究会参加可能

修了後の進路

東京医師アカデミーを修了した者は、選考により、地方独立行政法人東京都立病院機構への就職が可能。

本募集要項に関する問合わせ先

地方独立行政法人東京都立病院機構
東京都立小児総合医療センター総務課
専門臨床研修医採用担当 佐藤
電話:(代表)042-300-5111 (内線)3417