当院実施の、患者さんおよび一般の方を対象とした公開講座です。(参加費無料)
開催終了の公開講座
令和7年1月23日(木)公開講座
- 開場 12時50分 開演 13時00分
公開講座「高齢者に必要な食事と栄養」 - 仲町ふれあい館2階
〒173-0022 東京都板橋区仲町20-5 アクセス(外部リンク)
- チラシ(PDF 347.4KB)
当日の様子



過去の実施状況
日時 | 会場 | テーマ | 講師 |
---|---|---|---|
令和5年12月27日(水曜日) 12時30分~開場 14時~開演 ポスター(PDF 869.5KB) | 板橋看護専門学校 体育館 | 第1部 公開講座「あなたのハートは大丈夫?-心不全を予防するために-」 | 豊島病院循環器内科医師 仲村 太一 看護部主任/心不全療養士 齋藤 雄太 リハビリテーション科主任 増田 浩了 |
【中止】 令和2年3月21日(土曜日) | 板橋区立文化会館 4階大会議室 | 「あなたのハートは大丈夫?」 1)「不整脈(心房細動)から心臓と脳を守る」 2)「やっぱり怖い心筋梗塞」 ※講演後、体験ブース・相談ブースも設置します | 豊島病院 循環器内科部長 畑 明宏 循環器内科医長 戸坂 俊雅 |
平成31年3月23日(土曜日) 13時30分~16時00分 ポスター(PDF 1002.2KB) | 板橋区立文化会館 4階大会議室 | 「糖尿病のきほんと合併症」 ~【糖尿病】を知って生活習慣を見直そう!~ 第1部「糖尿病ってどんな病気?」 「糖尿病と眼の合併症」 「手軽で効果的な糖尿病の運動」 「日常生活でできること」 第2部 体験コーナー (健康測定、相談ブース等) | 豊島病院 内分泌代謝内科医長 岩嶋 富美子 眼科医長 武田 淳史 リハビリテーション科 糖尿病療法指導士 榎戸 淳・増田 浩了 糖尿病看護認定看護師 相馬 淳 |
平成30年2月17日(土曜日) 14時00分~16時00分 ポスター(PDF 992.5KB) | 板橋区立グリーンホール 2階ホール | 「知っておきたい認知症講座」 第1部 「認知症の脳と症状と治療」 「見直してみよう、生活習慣」 第2部 「運転免許の返納」 「認知症の方の徘徊」 第3部 体験コーナー (健康測定、相談ブース等) | 豊島病院 精神科医師 佐々木 健至 認知症看護認定看護師 高久 陽子 板橋警察 交通課・生活安全課 |
平成30年1月25日(木曜日) 14時00分~15時30分 ポスター(PDF 309.8KB) | 豊島病院 2階大会議室 | 「子どもの発熱と病気」 ~お薬の上⼿な使い⽅・飲ませ⽅~ ~ご⾃宅での初期対応~ | 豊島病院 小児科部⻑ 中澤 友幸 薬剤師 松澤 弘志 小児科病棟 看護師 |
平成29年11月20日(月曜日) 13時30分~15時 ポスター(PDF 652.8KB) | 豊島病院 2階大会議室 | 「脳卒中予防について」 ~脳外科治療と食生活アドバイス~ | 豊島病院 脳神経外科部長 清田 満 栄養科長 輿水 三枝子 栄養科スタッフ |
平成29年3月18日(土曜日) 13時30分~15時 ポスター(PDF 79KB) | 豊島病院 2階大会議室 | 「きっと役立つ吐物処理」 | 豊島病院 感染管理認定看護師 久原 嘉子・富本 聡子 |
平成28年7月22日(金曜日) 15時30分~16時30分 ポスター(PDF 330.2KB) | 豊島病院 2階大会議室 | 「熊本地震医療救護班派遣報告 (豊島病院)」 | 豊島病院 外科部長 福田 晃 |
「熊本地震職員派遣報告(板橋区)・ 板橋区地域防災計画」 | 板橋区 川口防災危機管理課長 | ||
平成28年2月6日(土曜日) 13時30分~15時 ポスター(PDF 497.4KB) | 豊島病院 2階大会議室 | 「いつまでも安全においしく 口から食べられるように」 | 豊島病院 摂食嚥下障害看護認定看護師 田中 千明 |
平成27年12月5日(土曜日) 13時30分~15時30分 ポスター(PDF 277.2KB) | 豊島病院 2階大会議室 | 「糖尿病と認知症」 | 豊島病院 精神科医師 新宅 将之 |
「年末年始の食生活」 | 豊島病院 栄養科管理栄養士 永井 右来子 | ||
平成27年7月24日(金曜日) 15時30分~ ポスター(PDF 188.1KB) | 豊島病院 2階大会議室 | 「MERSとデング熱」 | 豊島病院 副院長 味澤 篤 感染症内科医長 足立 拓也 |
平成27年3月14日(土曜日) 13時30分~15時 ポスター(PDF 808.2KB) | 豊島病院 8階研修室 | 「シエラレオネにおける エボラ出血熱対策」 | 豊島病院 感染症内科医長 足立 拓也 |
平成26年10月18日(土曜日) 13時30分~15時 ポスター(PDF 1.6MB) | 豊島病院 2階大会議室 | 「生活習慣病の予防」 | 豊島病院 糖尿病看護認定看護師 相馬 淳 |
平成26年7月19日(土曜日) 15時30分~ ポスター(PDF 1.1MB) | 豊島病院 2階大会議室 | 「ブラックジャックと感染症」 | 豊島病院 副院長 味澤 篤 |
平成26年3月15日(土曜日) 13時30分~ ポスター(PDF 815.8KB) | 豊島病院 8階研修室 | 「心臓を守る! ~狭心症・心筋梗塞の対処法~」 | 豊島病院 循環器内科部長 畑 明宏 |
平成25年11月30日(土曜日) 13時30分~ ポスター(PDF 1.1MB) | 豊島病院 8階研修室 | 「リラクセーション法の体験」 | 豊島病院 認定看護師 |
平成25年7月27日(土曜日) 16時00分~ ポスター(PDF 1.4MB) | 豊島病院 2階大会議室 | 「健康落語」 | 立川 らく朝 師匠 (医師であり落語家) |
平成25年3月16日(土曜日) 13時30分~ | 豊島病院 8階研修室 | 「知って得する放射線のはなし」 | 豊島病院 放射線科 山田 裕輔 |
平成24年10月27日(土曜日) 13時30分~ | 豊島病院 8階研修室 | 「冬に向けての感染症対策」 | 豊島病院 認定看護師 |