膵がん早期診断プロジェクト

膵がん早期診断プロジェクト

かかりつけ医療機関で、膵臓がんの危険因子があると診断された方を当院にご紹介ください。
当院の精密検査で早期診断・早期治療につなげます。

地域連携

①「かかりつけ医」から「豊島病院」:紹介
②「豊島病院」から「かかりつけ医」:検査結果の共有・経過観察

リスクファクターチェックリスト

かかりつけ医の診察で以下の項目に2点以上当てはまる場合は、当院にご紹介

症状などの項目点数
膵がんが疑われる症状(腹痛、黄疸、背部痛、最近の体重減少)1点
新規の糖尿病、または糖尿病の増悪1点
膵がんの家族歴あり(親子、兄弟、姉妹)、慢性膵炎1点
血清アミラーゼ(膵臓などのある消化酵素)の異常値(高値または低値)1点
血清CA19-9(腫瘍マーカ:がんの種類によって特徴的につくられるたんぱく質)の高値1点
エコー検査で、膵管拡張や膵のう胞などの所見2点


肺がん早期診断プロジェクトのながれ

1.かかりつけ医からリスクファクター2点以上の患者さまを豊島病院放射線科へ紹介
注:紹介状に「膵がん早期診断プロジェクト適用」とご記載ください。

2.膵臓ダイナミックCT検査またはMRCP検査の実施
注:CT用造影剤を使用できない場合、MRCPを代替検査として施行できます。
・ダイナミックCT:造影剤を早い速度で血管から注入し、タイミングを合わせて撮影する方法
・MRCP:MR胆管膵管撮影(MRIを用いた検査)

  • 主膵管の不整狭窄
  • 主膵管拡張
  • 膵嚢胞および膵嚢胞内の結節
  • 膵腫瘤

3.検査結果(レポートおよびCDまたはDVD)をかかりつけ医に返送またはお持ち帰り

所見なし

かかりつけ医と豊島病院が連携して経過観察

所見あり

当院消化器内科へ紹介し、EUSまたはERCP検査の実施
もしくは両方による細胞・組織診断
EUS:超音波内視鏡
ERCP:内視鏡的逆行性胆管膵管造影

●陽性・偽陽性もしくは画像所見で悪性が疑われる場合
手術、化学療法などでの治療
注:消化器内科および外科連携チームが対応いたします。

●陰性の場合
陰性の結果と経過観察の案内をかかりつけ医に郵送いたします
半年から1年に一回の診察(経過観察)
血液検査および画像検査
注:紹介状に「膵がん早期診断プロジェクト経過観察」とご記載ください。

膵がん早期診断プロジェクト(PDF 585KB)

予約方法

【電話】03-5375-5489(ゴヨヤク)
【予約インターネット】C@RNA Connect
【FAX】03-5944-3534