墨東病院

墨東病院の外観

概要

所在地

東京都墨田区江東橋四丁目23番15号

病床数

765床(一般719床・精神36床・感染症10床)

行政的医療

センター的医療機能

  • 救急医療(三次・CCU・SCU)
  • 周産期医療(MFICU・NICU対応等)
  • 感染症医療(主に一・二類)
  • 精神科救急医療

重点医療

  • 災害医療
  • 精神身体合併症医療
  • 難病医療
  • 障害者歯科医療
  • 特殊救急医療(熱傷等)
  • がん医療(難治性・合併症併発等)

果たすべき役割

  • 区東部地域の中核病院として、総合診療基盤に支えられた質の高い医療を提供します。
  • 地域医療体制の確保における中核として地域医療を支援します。

機能強化の主な取組

高度な医療を要する救急患者の受入強化

  • 高度救命救急センターの機能を最大限に活用し、高度な救急医療を提供します。

ハイリスク妊産婦・新生児の受入体制の強化

  • 各診療科が専門性とその連携による総合力を発揮し、循環器・脳血管疾患、がん、精神疾患等を併発したハイリスク妊産褥婦に対し高度な医療を提供します。

総合診療基盤の強化

  • 地域の血液浄化療法のニーズに対応する腎センターの体制を強化します。
  • 低侵襲治療のニーズの高まりを踏まえ内視鏡センターの体制を強化します。

高度急性期病院としての地域医療連携モデルの推進

  • 区東部地域の高度急性期病院として、広域的な地域連携ネットワークを構築します。
高度急性期病院としての地域医療連携モデル