【随時採用】技術(建築)の採用選考を実施します

東京都立病院機構で勤務する技術(建築)の職員を、下記のとおり募集します。
詳細については、「7 選考案内」をご確認ください。

1 選考職種及び採用予定者数

職種職級採用予定者数受験資格
技術
(建築)
課長若干名
  • 一級又は二級建築士の資格を有する方
  • 建築に関する職務経験年数が通算15年以上の方
  • 官公庁や設計事務所等での管理職又は準ずる役職としての実務経験が3年以上の方
主事または主任
(注)
若干名
  • 一級又は二級建築士の資格を有する方
  • 建築に関する設計または工事監理に関する職務経験年数が3年以上の方
    (病院建設に関する経験があると望ましい)

注釈

  • 国籍は問いません。
  • 最終合格者の中から一定の基準を満たす人を対象に追加選考を実施し、上位の職級で採用される場合があります。
    主任として採用されるには、職務経験が7年以上必要です。

2 配属予定先

地方独立行政法人 東京都立病院機構 法人本部
所在地:東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎24階南側

(注) 採用後は、人事異動により他の病院へ異動になる場合があります。

3 求める人物像

  • 建築の設計又は施工管理に関する知識・経験を有する者
  • CADならびに営繕積算システム(RIBC2)での業務経験を有する者

4 採用予定日

随時

5 身分

地方独立行政法人 東京都立病院機構 任期付法人職員(3年・更新有り)

(注) 地方独立行政法人とは、法律に基づき東京都が100%出資して設置する法人です。

6 選考方法

  • 書類選考
    履歴書及びエントリーシートに基づき書類選考を行います。
  • 面接試験
    書類選考の合格者には、人物について個別面接による試験を行います。

7 選考案内

以下よりダウンロードしてください。

選考案内【技術(建築)】(PDF 756.8KB)

8 申込書類

  1. 履歴書(所定様式)
  2. 一級又は二級建築士免許証(免許証明書)の写し
  3. 職務経歴書(任意様式)
  4. エントリーシート(所定様式)

エントリーシートテーマ

あなたのこれまでのキャリア(職務経験)の中で最も力を入れたことは何ですか。その時、どのような問題意識を持ち、どのように取り組みましたか。そこから得たことを東京都立病院機構においてどのように活かしたいかということにも触れて、具体的に論じてください。(1,000字程度)

9 申込方法

以下のフォームにアクセスし、応募登録してください。
(URL:https://job.axol.jp/qd/c/tokyo-hmt/entry_pHsrFKKyGkMb-/agreement(外部リンク)

登録完了の案内メールからマイページにログインし、すべての必要事項を正しく入力してください。
(正常に登録された場合は、登録完了の案内メールが届きます。)
証明写真データのアップロードが必要となります。
履歴書の入力データは、受付期間内であればマイページより修正が可能です。

注意事項

  • 申込締切時点で正常に入力されているものを有効とします。入力及び修正作業が終了したら、必ずその都度マイページの「履歴書イメージ確認」ボタンより、入力内容や写真データが正しく履歴書に反映されているか確認してください。ただし、エントリーシートの内容は、履歴書には反映されません。
  • 応募完了の案内メールが届かない場合は、登録が完了していない可能性があります。必ずメールの受信を確認してください。
    入力内容に不備があった場合は、申込を受付できません。
  • システム保守整備のため、受付期間中にシステムを停止する場合や、予期せぬ機器停止や通信障害などが起きた場合のトラブルについては、責任を負いません。
  • 申込方法に関するパソコン等操作上のお問い合わせにはお答えできません。
    登録完了後の案内メールが届かない場合にはご連絡ください。
    • 入力された個人情報は、採用選考及び採用事務の目的以外に使用することはありません。

10 問合せ先

東京都立病院機構 法人本部総務部人事課 人事グループ人事担当 採用班
東京都新宿区西新宿二丁目8番1号 東京都庁第一本庁舎24階
TEL.03-5320-5821
Email:hh_saiyou(at)tmhp.jp (注) (at)を@に置き換えてください