松沢病院看護部

看護部長あいさつ

松沢病院看護部長                                  認定看護管理者 塙 良江

看護部理念

優しさと思いやりをもった看護を提供します

 

患者と職員のために、一人ひとりが自律的に行動できる看護部 を目指して

 

松沢病院は、明治12年に創設された東京府癲狂院が前身で、大正8年に現在の地に移転しました。140年以上の歴史がある精神科専門病院としての矜持を保ち、患者さんとそのご家族、地域のニーズに応え、社会に開かれた質の高い精神科および身体科医療・看護の提供に取り組んでいます。

 

精神科医療は、入院治療中心の医療から地域ケア中心へと大きく変化しており、「精神障害にも対応した地域包括ケアシステム」の構築を推進しています。

 

看護部は、優しさと思いやりのある看護ができる職員の育成に力を注ぎ、患者さんが地域で安心して生活できるように多職種チームで支援しています。患者さんの人権を尊重し、一人ひとりに向き合い、心の声に耳を傾け、関心をもち、考え、自律的に行動することがとても大切であり、精神科看護師に求められるスキルです。根拠ある看護実践の経験を積み、自ら発信して、自律的に行動できる看護師を育成・支援してまいります。

松沢病院の緑豊かな環境の中で、私たちと共に精神科看護を経験し、患者さんが安心して過ごせる環境を一緒に考えていきましょう。