多摩北部医療センター看護部

Voice

院長メッセージ

院長

日本中どこでも通用する
看護師の育成を。

 多摩北部医療センターはだれからも信頼される急性期医療の充実をめざしています。

 看護師の仕事は、決して楽な仕事ではありません。しかし、本当にやりがいある仕事です。

 私たちは、北多摩北部地域70万人の人々に信頼される病院として幅広い医療活動を展開するとともに、日本中どこでも通用する能力を持った看護師の育成に全力をあげます。

 職員同士が思いやりをもって、お互いを支えあう職場、多摩北部医療センターでぜひとも活躍してください。

院長 高西 喜重郎

看護部長メッセージ

看護部長

看護の力で
地域と共に生きる存在に。

 私たちは、専門性の高い看護の知識と技術を磨きながら、心に寄り添う豊かな感性を育み、看護を通じて地域に貢献することを目指しています。そのためには、日々のケアを丁寧に行い、患者さんや地域の皆様に安心と健康を届けることができる看護師を育成しています。

 看護部では看護の力が患者さんや地域の未来を支え、職員一人ひとりにとっても誇りと成長を感じられる職場づくりを大切にしています。
 これから看護師を目指す方々には、専門性を磨くことで実現できる看護や看護を通じて広がる地域とのつながりにやりがいを実感して頂きたいと願っています。

 地域の皆様とともに歩みながら、未来に向けて努力を続け、看護の力で地域と共に生きる存在であり続けます。

                    看護部長 松島 光

看護部理念

創造

行動指針

  1. 自分の看護に対する思いをかたちにし、楽しく仕事をする。
  2. 人に関心をもち目的を持って注意深い観察を行う。
  3. 自らの責任で主体的に学び専門性を追求する。
  4. 互いの個性・立場を尊重し、本音のコミュニケーションでチーム力を発揮する。
  5. 基本を徹底し現場のいろいろな問題を解決・提案する。