血液内科スタッフ紹介

本村 小百合(もとむら さゆり)

本村 小百合(もとむら さゆり)顔写真
役職
部長
専門分野
臨床血液学、血液悪性腫瘍学
資格
日本血液学会認定専門医・指導医・評議員、
日本がん治療認定医機構がん治療認定医・暫定教育医、
日本内科学会認定総合内科専門医・指導医、
日本老年医学会認定老年病専門医・指導医・代議員、
Fellow of American College of Physicians、
ICD、
医学博士
その他
群馬大学 平成3年卒業
【患者さんへの一言】心配なこと、気になることをそのままにせずにお気軽に聞いてください。
【最近好きなこと】チェロを弾くこと(音に癒されます)、地元の街歩き、観劇

日台 裕子(ひだい ひろこ)

日台 裕子(ひだい ひろこ)顔写真
役職
医長
専門分野
臨床血液学
資格
日本血液学会認定専門医、
日本内科学会認定内科医、
ICD、
医学博士
その他
東京女子医科大学卒業
【患者さんへの一言】ご自身の体調への不安・今後の検査や治療・それに伴う生活の変化・ご家族との連携など、様々なご心配に対して、医師だけではなく、看護師、薬剤師、ソーシャルワーカーなど多職種のメンバーで診療にあたらせていただきます。お気軽にご相談ください。
【最近好きなこと】秩父や奥多摩の山々のトレッキング、狹山丘陵などの里山ウォーキングを楽しんでいます。

今井 陽平(いまい ようへい)

役職
医長
専門分野
内科一般、総合診療
資格
日本内科学会認定総合内科専門医、
JMECCプロバイダー、
日本専門医機構総合診療専門研修特任指導医
その他
日本医科大学 平成21年卒業
【患者さんへの一言】患者さんや御家族ができる限り笑顔となるような医療を行っていきます。
【最近好きなこと】たまほくの仲間が増えて病院が明るくなっていくこと。

嵯峨 玲奈(さが れいな)

役職
医員
専門分野
臨床血液学
資格
日本血液学会認定専門医・指導医、
日本内科学会認定総合内科専門医、
医学博士
その他
防衛医科大学校 平成20年卒業
【患者さんへの一言】皆様の力になれるよう尽力してまいります。
【最近好きなこと】読書・水泳

土藏 太一郎(とくら たいちろう)

役職
医員
専門分野
造血幹細胞移植
資格
日本専門医機構認定内科専門医、
日本血液学会認定専門医、
難病指定医
その他
日本医科大学 平成29年卒業
【患者さんへの一言】気になることは何でも気軽に聞いて下さい。社会的なことも含め、一緒に治療していきましょう。
【最近好きなこと】読書

村井 善郎(むらい よしろう)

役職
非常勤医員
専門分野
臨床血液学、老年医学
資格
日本血液学会認定専門医・指導医、
日本内科学会認定内科医・指導医、
日本老年医学会認定老年病専門医・指導医・代議員、
身体障害者福祉法第15条指定医、
日本医師会認定産業医
その他
東北大学 昭和46年卒業

秋山 秀樹(あきやま ひでき)

役職
非常勤医員
専門分野
血液内科
資格
日本内科学会認定内科医、
日本血液学会専門医・指導医・評議員、
米国内科専門医、
米国血液学会専門医、
日本造血細胞移植学会評議員
その他
東京医科歯科大学 昭和52年卒業

香西 康司(こうざい やすじ)

役職
非常勤医員
専門分野
造血幹細胞移植
資格
日本造血細胞移植学会認定・造血細胞移植認定医、
日本輸血細胞治療学会認定・輸血認定医、
臨床研修指導医講習会終了、
緩和ケア研修会修了、
がんのリハビリテーション研修会修了

梶原 耕一(かじわら こういち)

役職
非常勤医員
専門分野
造血幹細胞移植
資格
臨床研修指導医講習会終了、
緩和ケア研修会修了、
がんのリハビリテーション研修会修了

岩間 幹一(いわま かんいち)

役職
非常勤医員
専門分野
血液一般、造血幹細胞移植
資格
日本内科学会認定内科医、
日本内科学会認定総合内科専門医・指導医、
日本血液学会認定血液専門医、
臨床研修指導医講習会終了

塚田 端夫(つかだ まさお)

役職
非常勤医員
専門分野
血液一般、造血幹細胞移植
資格
日本内科学会認定内科医・指導医・総合内科専門医、
日本血液学会認定血液専門医・指導医、
臨床研修指導医講習会終了、
緩和ケア研修会修了、
医学博士、
がんのリハビリテーション研修会修了