臨床研修医委員長あいさつ
芦刈 英理
大久保病院は日本一の繁華街、歌舞伎町にある急性期病院です。腎医療、循環器医療、脳卒中医療、がん医療、救急医療(2次救急)を重点医療とし、また地域包括ケア病棟をもつ地域医療支援病院として地域の医療機関や住民と密接につながった地域医療を推進しています。当院周辺には在留外国人も多く、病院の国際化にも取り組んでいます。
指導医は皆、熱心で、医局は全科同室でアットホームな雰囲気です。DPC病院では併診の垣根が高くなりがちですが、心地よく研修ができると思います。新宿歌舞伎町という立地条件で、交通アクセスやアフター5の交流の便も良く、症例が豊富、刺激的で、手技が多くどんどん自信が付きます。実力をつけていく姿を見るのも指導医の楽しみです。若い知識欲旺盛の先生に来ていただくことで、指導医自身も活力と向上心を共有したいと願っています。
新内科専門医制度となり、サブスペシャルの専門医取得が遅れるのではと危惧している研修医もいるかと思いますが、そんなことはありません。内科専門医と各サブスペシャル専門医の取得を同時進行で考慮してます。専門医を決定していれば、他科、他院をローテ―トしていても、専門医取得に必要な学会発表、論文投稿を積み重ねて、症例経験、手技も認定医・専門医取得を最短で出来るような指導を行います。
研修医同士も、とても仲が良く、互いに切磋琢磨しながら研修に励んでいます。
そんな当院の雰囲気を感じるためにも、ぜひ一度見学にお越しください。
レジデントあいさつ
シニアレジデント3年次
研修制度について
東京医師アカデミー内科コースでは、自分が専攻した科のみならず、他科や他院での研修を組み合わせて独自のカリキュラムを作ることができます。内科になりたいけど専攻はまだ決めかねている方や、専攻は決めているけどその科に固執せず、幅広く勉強したい方にもお薦めの研修制度だと思います。
- 大久保病院を選んだ理由
- 研修の感想
救急外来は歌舞伎町という土地柄、外国人患者やアルコール中毒、性感染症など他地域ではあまり遭遇しない症例も多く、総合内科を学ぶ上でも刺激的な環境である事は間違いありません。また地域医療機関との連携も密接で、患者さんの生活に則した医療を考える機会も多くあります。
- ジュニアのみなさんに向けて
是非一度気軽に見学にいらしてください、スタッフ一同お待ちしています。
研修プログラムについて
プログラム概要
プログラム名称 | 東京都立病院機構大久保病院施設群 内科 東京医師アカデミ-専門研修プログラム |
---|---|
研修基本領域 | 内科 |
基幹施設 | 基幹施設 |
基幹施設プログラム研修期間 |
|
プログラム責任者 | 鈴木 和仁 |
連携・特別連携施設病院 | 都立病院:広尾・大塚・駒込・墨東・多摩総合・神経・松沢 東部地域・多摩南部地域・荏原・豊島 その他:島しょ |
研修プログラムの特徴
内科標準コース
内科標準コースでは、基幹施設である大久保病院及び連携施設での研修により、専攻医3年終了時に「研修手帳(疾患群項目表)」に定められた少なくとも56疾患群、160症例以上の診療経験を達成します。規定の経験目標を達成した後は大久保病院で内科領域全般あるいは希望する専門領域の研修を行えます。専門領域からcommon diseaseの経験はもちろん、超高齢化社会を反映し複数の病態を持った患者の診療経験もでき、高次病院や地域病院との病病連携や診療所との病診連携も経験できるなど、多彩な研修が可能です。
内科・サブスペシャリティ混合コース
内科・サブスペシャリティ混合コースでは、内科領域全般の研修と同時に専攻医1年目からの専門研修を並行して開始できます。内科系各診療科は所属学会の教育施設・研修施設の認定を受けており(学会研修施設認定一覧参照)、サブスペシャリティ領域の専門領域の研修について十分な指導体制を整えています。
当院では研修困難な診療科(血液内科、アレルギ-・膠原病内科、感染症科、ER(必修)など)や、他院での専門科目の研修を希望する場合は、2年次に連携施設(都立11施設など)で6ヶ月~1年間の院外研修で行います。
1学年の募集数は3名であり、個々の希望・将来像に対応できるよう専攻医と相談しながら研修プログラムを考えていきます。
当院は地域に根ざす第一線の病院として、専門領域からcommon diseaseの経験はもちろん、超高齢化社会を反映し複数の病態を持った患者の診療経験もでき、高次病院や地域病院との病病連携や診療所・在宅訪問診療施設などとの病診連携も経験できるなど、多彩な研修が可能です。
内科標準コ-ス例:研修期間:3年間ないし4年間
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年目 | 内科① | 内科② | 内科③ | 内科④ | ||||||||
2年目 | 連携施設 ER | 連携施設 血液内科 | 連携施設 感染症 | 連携施設 膠原病 | ||||||||
3年目 | 内科⑤ | 内科⑥ | 内科⑦ | 内科⑧ |
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年目 | 内科① | 内科② | 内科③ | 内科④ | ||||||||
2年目 | 連携施設 ER | 連携施設 血液内科 | 連携施設 感染症 | 連携施設 膠原病 | ||||||||
3年目 | 内科⑤ | 内科⑥ | 内科⑦ | 内科⑧ | ||||||||
4年目 | 内科⑨ |
内科・サブスペシャリティ混合コ-ス例:研修期間:4年間
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年目 | 内科+サブスペシャリティ | |||||||||||
2年目 | 連携施設 ER | 連携施設 血液内科 | 連携施設 感染症 | 連携施設 膠原病 | ||||||||
3年目 | 内科+サブスペシャリティ | |||||||||||
4年目 | 内科+サブスペシャリティ |
病院群の構成
連携施設
- 東京都立広尾病院
- 東京都立大塚病院
- 東京都立駒込病院
- 東京都立墨東病院
- 東京都立多摩総合医療センター
- 東京都立東部地域病院
- 東京都立荏原病院
- 東京都立豊島病院
- 東京都立多摩南部地域病院
特別連携施設
- 東京都立松沢病院
- 東京都立神経病院
- 利島村国保診療所
- 新島村国保本村診療所
- 新島村国保式根島診療所
- 神津島村国保直営診療所
- 三宅村国保直営中央診療所
- 御蔵島国保直営御蔵島診療所
- 青ヶ島村国保青ヶ島村診療所
- 小笠原村立小笠原村診療所
- 小笠原村立小笠原村母島診療所
- 檜原村国保檜原診療所
- 奥多摩町国保奥多摩病院
後期研修医の処遇
詳細はこちらをご覧ください。