募集職種・人数
臨床研究治験コーディネータ 1名
勤務時間・日数
8時30分から17時15分または9時から17時45分
(1日7時間45分勤務+休憩1時間)
月16日(土日祝日休み)
勤務場所
東京都立小児総合医療センター
採用予定日
令和7年4月1日
(注)予定数に達した時点で、募集を終了させていただきます。
選考日
随時
選考方法
● 書類選考
● 面接
応募資格
● 看護師、薬剤師、臨床検査技師いずれかの免許を有している方
業務内容
● 臨床研究コーディネーターとして被験者対応、データの管理、他部門との調整等を行う。
雇用期間
令和7年4月1日以降の日(原則として毎月1日)から令和8年3月31日まで
(注) 選考時期によって任用開始日を調整させていただきます。
(注) 期間を定めた任用であり、令和8年4月1日以降の任用を保障するものではありません。
(注) 任期満了後に同一の職務内容の職が設置される場合で、かつ能力実証の結果が良好である場合には、任用更新される可能性があります。
(注) 同一の使用者のもとで有期雇用職員として勤務した期間の通算が5年を超える方については、申込みを行うことにより、期間の定めのない労働契約での雇用に転換(無期転換)することができます。
(注) 試用期間あり。2か月経過後正式な採用となります。
報酬
看護師 時間額2,040円
薬剤師 時間額2,300円
臨床検査技師 時間額1,840円
交通費支給(上限あり)
(注)支給要件等の詳細は、地方独立行政法人東京都立病院機構病院職員就業規則及び同給与規程(以下、「就業規則等」という)に従います。
賞与
年2回(6月・12月)有り
(注) 支給要件等の詳細は、就業規則等に従います。
社会保険等
健康保険:東京都職員共済組合に加入(短期組合員)
厚生年金保険、雇用保険、労働災害(または公務災害)加入。
休暇等
年次有給休暇、夏季休暇、子どもの看護休暇等
(注) 付与・取得要件等の詳細は、就業規則等に従います。
応募・選考について
● 必要書類を「書類送付先」へ郵送してください(申込書はダウンロードして使用のこと)。
[1] 東京都立病院機構職員採用選考受験申込書兼履歴書(Excel 62.5KB)(メールアドレスを必ず記載のこと)
● 書類送付先
〒183-8561 東京都府中市武蔵台2-8-29
東京都立小児総合医療センター 総務課 病院職員担当あて
(封筒の表に「臨床研究治験コーディネータ応募書類在中」と朱書きしてください。)
● 書類審査後、面接選考を行います。該当者には個別に連絡します。
● 応募書類は、選考の連絡など採用事務にのみ使用します。返却は致しませんので、ご了承ください。
● 選考経過及び結果に関する問い合わせにはお答えできませんので、ご了承ください。
その他
上記勤務条件は、就業規則等の改定により変更となる場合があります。
【問合せ及び申込先】
(申込先・手続きついて) 総務課 総務グループ 病院職員採用担当
〒183-8561 東京都府中市武蔵台2-8-29
電話 042(300)5111
Email sn_soumu_ka@tmhp.jp
(業務内容について)臨床研究支援センター 友常 雅子
電話 042(300)5111
Email masako_tomotsune@tmhp.jp