臓器を深く見る専門性とは違う、
全体像を幅広く見る専門性の大切さ。
出身大学:千葉大学
初期研修プログラム:多摩総合医療センター
多摩総診はあなたにとってどんな場所ですか?
「臓器にとらわれず、必要な医療を必要に応じて行う」という、基本的な医療のあり方を目指し、理念とする場所。実際に来てみたら指導医の先生方も尊敬できる方ばかりで、本当にここで良かったと思っています。
多摩総診を選んだ理由は?
私は学生の頃から、専門を決めると手一杯になってしまうタイプだと感じていました。専門分野を深く掘りすぎてバランスを欠き、全体像を把握しにくくなってしまうのです。各専門分野を学ぶより、まずは「医療の全体像を総合的に学びたい」と考えていました。
多摩総診は第一志望でした。それは初期研修から5年間を通じて総合的に学べると聞いたから。「初期研修の2年間ではとても学びきれない」と感じていた自分にとって、ぴったりの場所でした。
プログラムを受けて良かった点は?
現時点では「これが身に付いた」と言えるようなことはありませんが、できればプログラム修了後もここに残り、総合診療の考え方を後輩へ伝えていきたいです。臓器を深く見る専門性とは違う、全体像を幅広く見る専門性の大切さを、ますます実感しているからです。
これからの目標は?
将来の目標は、各分野の専門医やコメディカル、介護関係者からも煙たがられない「ほどよいお医者さん」になることです。ヤブ医者でもなく感じが悪い医者でもない、バランスの良い人格形成をしていきたいと思います。
後輩へメッセージを!
総合診療専門医の専門教育が始まったのは2018年。私たちの世代は時代の変わり目を体験しているわけなので、早々に自分の専門を決めなくても良いと思います。もちろん、専門を決めたうえで総合内科や総合診療を学ぶことも良いと思います。
様々なことを経験し一緒に悩みながら成長していきましょう。