急性期医療に関する指標
救急患者数の推移

【参考】消防機関からの搬送受入要請の応需状況
救命救急センター 搬送受入状況(令和5年)
受入件数 | 受入不可件数 | 応需率 |
---|---|---|
2,322件 | 2,424件 | 48.9% |
救命救急センター 受入不可理由(令和5年)
受入不可理由 | 件数 |
---|---|
満床につき | 357件 |
残床わずかにつき | 692件 |
他患者取扱中につき | 1,035件 |
かかりつけ優先につき | 34件 |
他救命センター収容につき | 11件 |
救命センター適応外につき | 271件 |
診療制限中につき | 70件 |
合計 | 2,470件 |
(注)受入不可件数と受入不可理由が一致するとは限らない
墨東病院 搬送受入状況(救命救急センターを除く)(令和5年)
受入件数 | 受入不可件数 | 応需率 |
---|---|---|
5,129件 | 4,015件 | 56.1% |
(注)東京消防庁集計データより作成
墨東病院 受入不可理由(救命救急センターを除く)(令和5年)
受入不可理由 | 件数 |
---|---|
処置不能 | 3,148件 |
ベッド満床 | 477件 |
医療機関個別事情 | 77件 |
医師他院搬送指示 | 256件 |
応答なし・話中 | 419件 |
その他 | 168件 |
合計 | 4,545件 |
(注)東京消防庁集計データより作成
(注)受入不可件数と受入不可理由が一致するとは限らない
脳卒中(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)件数
2025年2月7日 最終更新