地域医療連携ネットワークサービス(ID-Link)

地域医療連携ネットワークサービス『ID-Link』のご案内

当院では、近年の医療DXへの対応および地域の医療機関との相互連携をスムーズにするため、2025年5月より地域医療連携ネットワークサービス「ID-Link(アイディリンク)」を導入し、運用いたします。

ご利用の際は、事前の利用登録の他、患者さんへの閲覧の同意取得が必要となります。

地域医療連携ネットワークサービス『ID-Link』

  • 自施設のPCで当院にご紹介いただいた患者さんの診療情報(下記の項目)が閲覧可能
  • 当ネットワークへの登録・参加費用は無料

閲覧できる情報

  • 患者基本情報
  • 処方オーダー
  • PACS画像結果
  • 入院期間
  • 注射オーダー
  • 内視鏡検査報告書
  • アレルギー情報
  • 生理検査レポート
  • 検体検査結果
  • 呼吸機能検査レポート
  • 超音波検査レポート
  • 新機能検査レポート
  • 脳波検査レポート
  • 耳鼻科検査レポート
  • リハビリ評価用紙

登録手続き

利用登録までの流れ

多摩南部地域病院 地域連携支援グループまでお問い合わせください。

サービス内容や必要申込書類をご案内いたします。

TEL042-338-5111  地域連携支援グループ

1 多摩南部地域病院より必要申込書類を貴施設へ郵送
2 必要申込書類を多摩南部地域病院へ返送後、多摩南部地域病院にて登録手続き
3 登録完了後、多摩南部地域病院よりIDやパスワードをメールで通知

患者登録(閲覧の同意取得)の流れ

1 患者さんに説明書を渡し、同意を取得(同意書は多摩南部地域病院へ郵送)
2 多摩南部地域病院にて患者登録手続き
3 登録完了後、多摩南部地域病院よりFAXにて閲覧可能通知
4 自施設のPCにてID-Linkにアクセスし、カルテを閲覧

【多摩南部】ID-Linkのご案内(PDF 640KB)