沿革・組織図

沿革・組織図

沿革

昭和47年8月

(財)東京都がん検診センター(千代田区)が設立。10月からがん検診事業を開始

平成2年7月

多摩がん検診センター(府中市)事業開始

平成4年10月

都民の健康の保持増進を目指した健康づくり事業を展開する(財)東京都健康推進財団が設立され、東京都がん検診センター及び多摩がん検診センターの事業を引き継ぐ

平成15年3月

東京都がん検診センター(千代田区)事業終了

平成15年4月

がん等の疾病予防、診断、治療に至る包括的な医療サービスの提供を行うため、(財)東京都保健医療公社が(財)東京都健康推進財団の事業を引き継ぐ。
多摩がん検診センターは、東京都多摩がん検診センターと名称変更する。

平成22年4月

東京都がん検診センターと名称を変更する

平成24年4月

財団法人東京都保健医療公社が公益財団法人へ移行される

令和4年7月

公益財団法人東京都保健医療公社は地方独立行政法人東京都立病院機構へ移行、
東京都がん検診センターは、東京都立がん検診センターに名称変更

組織図

組織図