本文へ移動
レベルⅠ(体験談)
レベルⅠ 新人看護師(研修体験談)
- 臨床研修は、自分自身が患者役となり、基本的な知識や技術を振り返ることで、患者さんに寄り添ったケアを学びながら継続的にスキルアップできると思いました。また、病棟は先輩方の指導やサポートのもと、チームの一員として日々成長を実感できる環境です。
広尾病院 Kさん - 新人教育の研修が充実しており、必要な知識・技術を学ぶことが出来ました。病棟では指導者さんはじめ、病棟全体で丁寧な指導を受けられ、周産期看護を日々学んでいます。先輩方のサポートのもと、安心して患者さんのケアを行うことができています。
大塚病院 Aさん - 研修では看護技術の練習を何度もでき、感染対策・緩和ケア等カリキュラムが充実しているので基本的なことや専門的なことが段階的に学べます。また病棟では豊富な知識や高い技術をもった先輩が丁寧に温かく指導してくださるので安心して働くことができます
駒込病院 Aさん - 臨床研修では、基本的な看護技術を習得することができ、幅広い視点で疾患の知識や看護を学ぶことができました。看護師として働いていく中で人の命に関わる仕事であり、その責任感の大きさを改めて痛感しました。この学びを今後の看護に活かしていきたいです。
墨東病院 Sさん - 院内研修では、1年目の看護師として必要な基本的技術や知識について、定期的に行われる講義やグループワークにより様々な観点から学ぶことができます。配属先では専門的な知識や技術を先輩方が丁寧に指導して下さるので、看護師としての成長が実感できています。
多摩総合医療センター Sさん - 院内研修では、神経難病、看護の基礎を様々な手法で学びます。病棟では新人の力量に合わせ全体でサポートしていただき、成長に繋がる指導をしてもらっています。日々振り返りや助言をいただき、苦手なこと克服しながら働くことができています。
神経病院 Tさん - 院内研修では、基本的な安全、感染、記録などの知識や看護技術を学ぶことができます。また小児に特徴的な看護をOJTの中で先輩から教わり、さらに学びを深めることができます。日々の先輩方のサポートも厚く、いつでも相談することができる環境が整っています。
小児総合医療センター Kさん - 院内研修では、講義や基本的な看護技術だけではなく、看護師自身も安全にケアを行えるようにCVPPP(包括的暴力防止プログラム)などの技術について学べ、講義だけでなく演習やグループワークでは主体的に学ぶことができます。病棟では先輩の丁寧なサポートの下、安心して働くことができます。
松沢病院 Mさん
- お問合せ
-
〒163-8001
東京都新宿区西新宿二丁目8番1号
東京都立病院機構
電話:03-5320-5812
FAX:03-5388-1435