脳神経内科 - 三浦 義治

氏名 / 診療科名 / 役職

三浦 義治(みうら よしはる) / 脳神経内科 / 部長

資格

日本神経学会専門医・指導医・代議員
日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本神経感染症学会評議

履歴

平成4年
東京医科歯科大学医学科大学卒
平成14年
東京医科歯科大学大学院修了
平成23年
都立駒込病院脳神経内科責任医長、東京医科歯科大学臨床教授
令和6年
東京都立駒込病院脳神経内科部長

診療科研修特徴

当院脳神経内科の特徴は、神経難病や認知症を中心に診療しています。扱う疾患は多彩で、進行性多巣性白質脳症やプリオン病などの希少疾患診療も厚労科研研究班と密に連携しており、最新の医療情報や検査・治療なども経験できます。またPML/MS/NMOセンターも開設しており、東京北部地域の多発性硬化症・重症筋無力症などの最新診療も経験できます。また東京医科歯科大学との連携も密であり、脳神経内科専門医師としての教育も充実しています。

ジュニアレジデントへのメッセージ

初期研修中に腰椎穿刺、脳画像読影、症例プレゼンテーションと疾患についての考察・論文読解を経験してもらっています。上記当院の特徴を生かした入院症例など担当してもらっています。他院からのローテートも歓迎しています。

シニアレジデントへのメッセージ

脳波読影や電気生理学的検査など専門的手技を習得し、脳神経内科専門医やさらに学位取得も含めて教育システムを確立しています。短期のローテートなども歓迎しています。