歯科口腔外科では、口の中とその周囲に発生するあらゆる病気が診療の対象となります。具体的な病名や症状を示しますので何か心配なことがありましたらご相談ください。
1.口の中や周辺にできる腫瘍
口の中やその周囲には、癌や良性の腫瘍ができることがあります。口の中にできていつまでも消えない白斑や口内炎、潰瘍などがありましたら受診してください。
2.のう胞(顎の骨に多くできる嚢の袋)
虫歯が原因でできることもありますが、それ以外でできることもあります。感染して膿などがでたり、歯科治療でレントゲンを撮った時に見つかることが多いようです。
3.歯や歯肉などが原因の感染症
虫歯や歯槽膿漏が原因で歯肉はもとより、顎や頬部までが大きく腫れることがあります。
4.歯牙の脱臼、顎の骨折、口腔内外の裂傷
歯が脱臼してとれてしまったときは、歯を乾燥させず(牛乳や水に浸して)早急に持ってきてください。顎の骨折は咬み合わせを考えた治療が必要です。
5.顎関節症
顎がカクカクなったり、口を開いたときに痛む、口が開きづらいなどの症状があります。
6.一般の歯科医院では困難な抜歯を中心とした小手術なども行っています。
7.齲歯、歯周病、義歯治療など歯科全般の診療も行っています。
(入院中の応急処置としての対応を中心としています。)
特に、心臓病、腎臓病、糖尿病や血液の病気あるいは膠原病などの全身疾患、B型肝炎、C型肝炎あるいはHIV感染症などの疾患を有し、一般診療所では困難な患者様の治療を行っています。(応急処置を終了しましたら、適切にかかりつけ歯科医院への連携を取ります。)